■展覧会のお知らせ
「TOKYO illustration 2007」
TOKYO illustration 2007 公式サイト
2007年 06月 27日(水) 〜 07月 09日(月)
この展覧会では、『TOKYO illustration 2007公募』による入賞・入選作品約130点に加え、
TIS会員の作品約200点、また特別企画として、往年に活躍された名イラストレーターの作品約25点、小学生を対象としたワークショップ作品を展示します。これは、イラストレーションの未来を担う子供から若者、現在中心となって活動しているイラストレーター、そして往年において活躍された方まで広く網羅するものです。
会 場=国立新美術館 〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2 アクセス
時 間=10:00am-6:00pm(最終日は4:00pmまで/入場は終了30分前)火曜休館
入場料= 一般500円 学生300円 小学生以下・障害をお持ちの方と介護者は無料
主 催 東京イラストレーターズ・ソサエティ(TIS)
協 賛 株式会社アートン 青山ブックセンター 株式会社アクセス・パブリッシング
イラストノート(株式会社誠文堂新光社) 株式会社講談社 株式会社光文社 コーレルペインター 株式会社資生堂 株式会社新潮社 ターナー色彩株式会社 株式会社竹尾 株式会社トゥールズ、日清紡 日本シイベルヘグナー株式会社 バニーコルアート株式会社 ぴあ株式会社 株式会社ファースト 株式会社文藝春秋 株式会社ポルケ 丸善株式会社 株式会社有隣堂 ライオン株式会社 株式会社リクルート 流水書房 株式会社ワコム
◎オープニングパーティ 6月29日[金]5:00pm-7:30pm 会場=3階講堂
公募の授賞式が5:30pm-6:30pmまで行なわれます。
◎巡回展 7月13日[金]—8月31日[金]会場=北野カルチュラルセンター
*会員作品のみ巡回。作品は巡回展にて一部販売いたします。(巡回展初日よりご予約可)
終了PART 5 2007年3月5日(月)〜3月16日(金)ギャラリー・エフ 「HOTEL 2007」
終了2007年 02月 21日(水) 〜 02月 27日(火)有隣堂ギャラリー「わたしとJAZZ」展
終了★200612月17日〜2007年1月31日迄の期間限定Web展覧会★
終了200612月11日(月)〜12月23日(土)
GALLERY HOUSE MAYA 20th ANNIVERSARY + X'mas 企画展
EVER AFTER ずっと いつまでも. . .
終了 200612月1日(金)〜12月28日(木)六本木 「オプ」灘本唯人×井筒啓之×井筒りつこ×管野研一「4人展」
終了 2006.11月14日(火)〜11.19(日) [favorite]管野研一 個展
■現在連載中
別冊文芸春秋/文藝春秋 榊東行氏「共同体の殺人」挿絵
ミステリマガジン/早川書房「夜の訪問者」挿絵
Web小説中公/中央公論新社 西村京太郎氏「天草四郎の犯罪」挿絵
月刊文蔵/PHP研究所 堂場瞬一氏「BOSS」挿絵
小説現代/講談社 海堂尊氏「ブラックペアン」挿絵
野性時代/角川書店 西村京太郎氏「能登・キリコの唄」挿絵
問題小説/徳間書店 五條瑛氏「誘惑の女神」挿絵
Copyright : Kenichi Kannno,All right reserved.
●information